教員数
学科 | 教授 | 准教授 | 専任講師 | 備考 |
---|---|---|---|---|
キャリアデザイン学科 | 4人 | 4人 | 2人 | 各教員の専門分野・研究業績等 |
コミュニティ子ども学科 | 5人 | 2人 | 0人 | 各教員の専門分野・研究業績等 |
計 | 9人 | 6人 | 2人 |
2022年5月1日現在
教員年齢構成
学科 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャリアデザイン学科 | 0人 | 2人 | 2人 | 4人 | 1人 | 1人 | |
コミュニティ子ども学科 | 0人 | 0人 | 2人 | 3人 | 2人 | 0人 | |
計 | 0人 | 2人 | 4人 | 7人 | 3人 | 1人 |
2022年5月1日現在
専任教員・非常勤講師の比率
専任教員 : | 17人(学長含む) | 26.6% |
---|---|---|
非常勤講師: | 47人 | 73.4% |
大学として求める教員像及び教員組織の編制に関する方針
本学は、建学の精神と教育目的・目標の実現に向け、大学として求める教員像及び教員組織の編成に関する方針を定める。
- 大学として求める教員像
- 本学の建学の精神と、教育の特色であるキリスト教主義教育及び教育のモットーを理解し、協力できる教員
- 3つのポリシー(ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー)を理解し、教育及び研究に真摯に取り組む教員
- 大学における自身の役割を認識し、積極的に学生と関わり、他の教職員と協力して大学運営を円滑に進めることができる教員
- ボランティアをはじめ地域連携活動に積極的に取り組む教員
- 以上の活動を通じて本学及び社会の発展に寄与する意欲のある教員
- 教員組織の編制に関する方針 教育研究上の目的を実現するため、以下の事項に留意し、教員組織を編制する。
- 短期大学設置基準等関連法令に則って適切に専任教員を配置する。
- 広く人材を求め、本学の教育課程に相応しい教員組織を編制する。国籍・性別等による差別を行わない。
- 教員の研究活動の質向上及び活性化を図るため、専門分野のバランスに配慮して教員組織を編制する。
- 教員の募集・採用・昇任についての規定と手続を明確化し、公正性・透明性を確保した教員人事を行う。
- 教員の授業方法の改善や資質向上を図るため、FD委員会が中心となって組織的に取り組む。