新型コロナウイルス感染症感染拡大に係る学生支援について

投稿日:2020.05.18  お知らせ

学生のみなさん
保護者のみなさま

群馬県の緊急事態宣言も解除となり、新型コロナウイルスの感染も少し縮小傾向となってきてはいますが、依然、抜本的な治療法は無く、まだまだ予断を許さない状況ではないかと思います。学生のみなさんにおかれましては、家庭での学習という変則的な学びをしていただいていること、本当に大変なことであると思います。また、保護者の方におかれましても、通常の学習ができないことで、勉強面での理解や、就職・編入学の準備に支障が生じるのではないかと、不安な気持ちでお過ごしではないかと存じます。
本学としましては、現時点で考えられる以下の支援を、迅速に実行していきたいと考えています。また、5月7日から開始しました遠隔授業のこと、卒業後の進路に関すること、家計への影響など、今後のさまざまな状況の変化に合わせた適切な支援を、教職員一丸となって実施していく所存です。どうぞ、引き続きご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2020年5月18日
新島学園短期大学
学長 岩田 雅明

 


1.経済支援
(1)遠隔授業に伴う修学支援金3万円を一律支給します
春学期の全開講科目が遠隔授業に変更されたことにより、新たに機器を購入したり通信契約を行ったりした方もいらっしゃると思います。また、今後の受講環境を維持・整備するための費用も必要になります。それらにかかる負担の軽減を目的として、全学生に一律3万円を支給します。支給方法について現在検討しておりますので、決定次第ポータルサイトを通じて学生のみなさんにお知らせします。

(2)授業料等の延納・分納の納入期限を年度末(卒業年次生は2021年2月末日)まで延長します
学則では、授業料等を延納または分納する際の納入期限を「指定期日から3箇月以内」と定めていますが、これを延長します。期限の延長を希望する方は、総務財務課(027-326-1155)にお問い合わせください。

(3)日本学生支援機構の支援制度・奨学金制度をご紹介します
日本学生支援機構では、家計が急変した学生への支援制度を設けています。採用の可否について、通常は前年度の収入金額等により審査を行いますが、新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した場合には、家計急変後の収入見込みによる審査が行われます。詳細は、学務課(027-326-1155)にお問い合わせください。

a.高等教育の修学支援新制度<非課税世帯及びそれに準ずる世帯の方対象>
授業料の免除/減額と給付奨学金がセットになった制度です。家計急変ではない場合も、年2回の「在学採用」があります(6月まで、第1回の受付中)。

b.貸与型奨学金
第一種奨学金(無利子)と第二種奨学金(有利子)があります。家計急変の対象とならない方についても、6月まで受け付けている「在学採用」に申し込むことができます。

(4)本学独自の支援制度を検討中です
学生のみなさんにご協力いただいたアンケートをもとに、必要な支援を検討しています。決定次第お知らせします。


2.学修・学生生活支援
(1)図書館の図書を貸し出します
借りたい図書を電話またはメールで申し込んでください。送料を本学が負担してお送りします(返却時の送料も本学が負担します。)
「読みたい本が決まっていないけれど何か読みたい」という内容も含め、図書館の職員(司書)が相談をお受けします。詳細は、こちらをご覧ください。

(2)学生相談を電話・zoomで行っています
カウンセラーによる相談を電話・zoomを通じて行っています。方法は、みなさんのご希望に合わせて選べます。相談を希望する方は、メールまたは電話で予約してください。予約時に氏名を告げる必要はありません。詳細は、こちらをご覧ください。
また、カウンセラーからのメッセージも掲載しています。

(3)就職・進路に関する相談を電話・zoom・メールで行っています
就職活動や進路に関する相談は、キャリアセンターで受け付けています。エントリーシートの添削や面接練習を行うこともできます。詳細は、キャリアセンター(027-326-6161)にお問い合わせください。