学科案内

キャリアデザイン学科キャリアデザイン専攻

アカデミックブリッジコース

本学を卒業した後の進路として四年制大学への編入を目指すコースです。
編入学試験に不可欠な科目の学習や面接対策に重きを置き、国公立大学や有名私立大学への「再チャレンジ」をバックアップ。将来に向けた新たな第一歩を踏み出すために必要な学力を養います。

進みたい大学を目指し学びを
深めたい人に

Sさん(学校法人舘田学園 五所川原第一高等学校出身)

入試で思った成果を得られなかった私は編入学の道を目指しました。社会科学や文学、外国語といった文系の分野を幅広く学び、リサーチカや論述力を身につけることができました。特に「思想」という授業が好きで、ディスカッションを交えて結論を導き出すという講義の流れは斬新で興味深かったです。新短は編入対策も充実しておる専門分野を学べます。

Sさん(学校法人舘田学園 五所川原第一高等学校出身)

学びのポイント

  • ステップアップを目指して
    学び直す

    高校卒業時の実力では入学が難しかった大学や、より高いレベルの国公立大学・有名私立大学への編入を目指し、再チャレンジを支援します。基礎学力を強化する科目に加え、志望校の試験対策や個別指導など、学び直しに必要な体制を充実させ、着実なレベルアップを後押しします。

  • 専門分野の
    基礎力を身につける

    四年制大学での学びに必要な日本語・日本文学、英語、法律、政治、経済、経営、情報・環境の7 分野のうち1~2分野を深く学び、確実な基礎力を築きます。専門的な知識だけでなく、分野横断的な視野や応用力も養うことで、将来の学びやキャリアの可能性を広げます。

  • 合格に向けて
    徹底したサポート

    授業はもちろん、授業後や夏休み期間にも各大学の編入試験に向けた補習を実施します。さらに、ほとんどの編入試験で求められる面接練習や志望理由書の作成指導を繰り返し行い、万全の準備で試験本番に臨めるよう徹底的にサポートします。

こんな人にオススメ

短大で学び、さらに四年制大学に編入して研鑽を深めたいという人におすすめのコースです。
高校時代に手が届かなかった大学、
あるいはさらに難関と言われている大学へ再チャレンジしたい人を支援します。

主な進路

群馬大学/高崎経済大学/群馬県立女子大学/山形大学/富山大学/同志社大学/法政大学/
中央大学/日本大学/駒澤大学/東京経済大学 ほか

取得可能な資格

TOEIC/TOFEL/実用英語技能検定/観光英語検定/日本漢字能力検定 ほか

教員メッセージ

「大学編入を目指す皆さんの、もう一度挑戦したいという気持ちを全力で応援します。一人ひとりの目標や状況は違えど、各々に適した支援を大切にしています。もしも不安な時もいつでも相談に来てください。このコースで自分の進路を切り開いてみませんか?

橋本 将志 専任講師

トップへ