news topics

2025年10月04日
イベント

【結果発表】フードビジネス甲子園 一次審査結果

「フードビジネス甲子園2025」を主催するフードビジネスコンテスト実行委員会(実行委員長:髙山有紀(新島学園短期大学))は、フードビジネス甲子園2025において、全国からエントリー248作品(商品開発部門135件(48校)、地域課題課題解決・地域活性化部門113件(64校))があり、一次審査を通過した11作品を発表します。

一次審査を通過した11作品(商品開発部門5件(4校)、地域課題解決・地域活性化部門6件(6校))は以下の通りです。

なお、本選大会は下記の通り実施します。一般の観覧者も大歓迎です!
日程:2025年11月1日(土)12:30受付開始 13:00~17:00
会場:群馬県庁32階 官民共創スペース NETSUGEN

◆商品開発部門 5作品
1.群馬県立安中総合学園高等学校『オール群馬の梅豚串焼き』
2.群馬県立安中総合学園高等学校『梅あられスティック』
3.太田市立太田高等学校『新感覚!!太田焼きそばクレープ』
4.新島学園高等学校『Mogu Roll〜こんにゃくと野菜で楽しむ、彩り豊かな群馬の一口〜』
5.群馬県立吉井高等学校『ねぎだん』

◆地域課題解決・地域活性化部門 6作品
1.栃木県立宇都宮白楊高等学校『おいしいを伝えたい~栃木と群馬をつなぐ食育活動~』
2.作新学院高等学校『Re:Farm Festival』
3.群馬県立安中総合学園高等学校『安中市の魅力発掘!桑のベーグル』
4.群馬県立利根実業高等学校『放置竹林産タケノコを活用した「タケノコロッケ」』
5.渋谷教育学園渋谷高等学校『ぐんま昔話食堂』
6.国際基督教大学高等学校『あなたの買い物と献立にAIが伴走!『スマコン』』

 

本件に関するお問合わせは下記までお願いします。
フードビジネス甲子園実行委員会事務局
(新島学園短期大学内)FB担当
TEL 027-326-1155

トップへ